煎茶道という伝統文化のお稽古なので、
まずは手前の手順を学び、
美しいお手前を目指し精進していくことはとても大切です。
特に、"茶を取り巻く自然に感謝し、
煎茶の香りや味をじっくりと愉しむ"ということを
何よりも大切にお稽古をしてまいりたいと考えております。
また、日ごろ時間に追われる生活の中で、煎茶と向き合う、
まったりとした非日常を愉しむ時間も大切にしたいと思っております。
時には温とした空気と時間を愉しみながらお茶と向き合う時間もあるかもしれません。
そして、一碗の煎茶を通して心が豊かになれば・・・そう願っております。